手書きで手紙を書くこと

こんにちは。最近色々あってなかなか記事を書く気が起きずブログを放置していましたが、細々と書き続けてみようかと思います。

過去に手紙を書いたこと

自分の記憶をたどっても、誰かに宛てた手紙を書いたことはなかったように思う。将来の自分への手紙というのはあったが、あれは別物としてカウントしている。時代が進むにつれて、他人とのやり取りはキャリアメールからLINEのトークに移り、短いメッセージの投げ合いは何度もしたけれど、長文で自らの想いを伝えることはほとんどなかった。ただ今回は長文で伝えるべき状況だと感じたので、他人に宛てた手紙を書こうと思い立った。

手紙を書くにあたって

始めはエディタで書いた後、プリンタで印刷したものを送ろうかと思ったが手触りが重要だと思ってその方法はやめた。

手書きで書くと決めた後は、東急ハンズに行ってレターセットを買った。地味なのを選んだ結果、無印で買ってもよかったんじゃないかと後で思った。

www.muji.net

「いざ手紙を書こう」と久しぶりにペンを取ったものの、自分の字の汚さに嫌悪感を覚える経験となった。やはり文字は綺麗に書きたいものである。

読むだけで「うまい」と言われる字が書ける本

読むだけで「うまい」と言われる字が書ける本

 

 自分の想いをアウトプットすること

私は会話の中で自分の想いを伝えることが苦手であると感じている。”なぜ自分がそう感じた(思った)のか”を自分の中で整理することができないと、口から出てこないのである。例えばそれが常日頃考えていることであれば流暢に話すことができる。しかし自分の中で迷いがあること、動機づけがはっきりしていないことである場合、その中途半端な状態のまま言葉にしてしまうことに恐れがある。おそらく相手に誤解されたくないという気持ち。

こういった性格であるので、手紙は自分の想いをアウトプットするのに適した形であると手紙を書き終わってから思った。自分の伝えたい事がいくつあるのか、どんな順番で伝えたいのか。推敲を重ねることで、自分が納得した言葉を出すことができる。

清書の前に

手書きで手紙を書く前に、PCで開いたエディタ上で内容を推敲した。普段の生活ではむしろノートや裏紙に書きだしてから、PC上で内容をまとめたり作業したりすることが多いのでいつもとは逆のフローとなった。たまにはこういうのも良いと思った。あと初めから手書きをしていたら、書けない漢字がたくさんあっただろうなとも思った。

おわりに:相手からの返事

つい先日手紙を書いた相手から返事をもらった。正直返ってくることを期待して手紙を書いてはいなかったが、返事が来てみたら純粋に嬉しかった。次に手紙を書く機会はいつになるのだろうか。

 

それではまた。