2017年上半期 よく聴いたトラック(邦楽・J-POP)

昨年度バタバタしていた反動でいろいろ辞めてみたり、また戻ってみたり。自由な時間が増えた分、その使い方をきちんと考えなければなぁというところ。さあさあ振り返りの意味を込めて2017上半期のベストトラックをまとめて行きましょう。いつも通り発売順に載せています。前回分はこちら↓

  

k5khrs.hatenablog.jp

  

Awesome City Club 青春の胸騒ぎ

イントロのシンセの音からやられてしまった…。こういう切ない感じにグッと来ない訳がない。歌詞も分かりやすくて好きだ。珍しく降りだした雪をきっかけに、過去のあれやこれやを思い出しつつ、現在と比較してしまうと。もっぱら夜に聴いてる。

彼らのワンマンには足を運びたいのだけど、東京公演はほぼ毎回平日だからずっと行けておらず…。今年は絶対にどこかで見る!

LiSA Catch the Moment

 

LiSA ×田淵というド鉄板の組合せで、もう何も言うことはない。

”あと何回キミと笑えるの? 試してるんだ 僕を Catch the Moment

ONIGAWARA ヒットチャートをねらえ!

"SUPER J-POP UNIT"の自称に恥じない、圧倒的ポップさ。スウェイビートが使われているおかげで踊りだしたくなるリズムを持っているのはもちろんのこと、そこに載っている「とにかく今を楽しもう!」というメッセージが強力。昔描いていた未来とは違うし、思い返すと昔の方が良かったと感じるのかもしれないけど、今を大事にしようと言い切る潔さが良い。

DADARAY イキツクシ

"課長ーッ!" つくづく川谷絵音の作家としての素晴らしさに気づかされる。あれだけアウトプットだせるのだから、インプットも相当なものなんだろう。

DADARAYはメインボーカルのREISを除くと、the絵音バンドとでもいうような布陣で安心感しかない。REISはかつてNIKIIE名義で活動していたようですが、同一人物だと明示はされていないようで。ルパン三世のEDとかやっていた記憶。

フレンズ 塩と砂糖

なんでもっと早く気付かなかったんだ…、と後悔したバンド”フレンズ”。リリース時期的には別のフレンズの方が流行っていましたが。それぞれのメンバーにバンド経験があるからこそ、ふざけているようでも演奏面は手堅い。同じアルバムに収録されている「夜明けのメモリー」ではしっとりと聴かせてくれます。

Base Ball Bear すべては君のせいで


昨年はデビュー10周年という記念すべき年にGt.湯浅将平の脱退でかなり慌ただしかったであろうベボベの新作。曲のタイトルからしてズルいのに、PVに本田翼だしちゃうかー。3人になった彼らは昨年様々なギタリストをサポートに迎えていたんですが、現在メインでサポートしているのは弓木英梨乃(KIRINJI)。彼女を初めて見たのは秦基博のライブでしたが、そのおっとりした佇まいからは想像できない男勝りなギターにかなり驚きました。

椎名林檎トータス松本 目抜き通り

昨年大晦日東京事変の復活で音楽好きの期待に応えまくった椎名林檎の新作は、商業施設 GINZA SIXのテーマソングであり、しかもトータス松本とのコラボレーション。

ソロでデビューしてから約20年、歌舞伎町から銀座へ。ミュージカルなんてほとんど見ない自分が「ラ・ラ・ランド」を見てだいぶ影響を受け,2週間後にこのムービーが公開されたものだから、「日本版ラ・ラ・ランドだ!」などと分かりやすい反応してしまいましたが、日本にもこんなにゴージャスな音楽を作れる人がいて良かったなぁ。

ポルカドットスティングレイ エレクトリック・パブリック

 


YouTubeのサムネで押したら負けだと思っていたバンド、"ポルカドットスティングレイ”。なんでかと言えば、あざといからである。確か一番最初にYouTubeにリコメンドされたのは「テレキャスター・ストライプ」。

なんども無視してきたけれど、そのあざとさに負けクリックしたらすぐハマりましたね。本当にちょろい。ヴォーカルの雫さん、ゲームクリエイターでもあるそうで完全な自作自演家。今年春以降フェスの出演が続々決まっているので、どこかでは見れるでしょう。

クリープハイプ イト

長らく聴いていなかった割に、昨年アルバム「世界感」を聴き始めたら、また過去のアルバムをリピートするようになるくらい自分にとっては強い引力があるバンド。打ち込みが印象的だった「5%」、ラップを載せた「TRUE LOVE」等を経て、「イト」ではバンドサウンドを基調としつつも、ウワモノが効果的に使われており、これまでのクリープハイプとは違った印象を受けた。 

tofubeats LONELY NIGHTS

メジャー1st/2ndと積極的にコラボをしていたtofubeatsの新作は、tofubeats自身が歌唱する楽曲が増えた。"LONELY NIGHTS"は5行のリリックの繰り返しがメインだけど、まったく飽きがこない。トラックがしっかりしていることの裏返しなのだろう。

まとめ

ここに入れられなかった曲もあるくらい、新譜を聴く機会が増えた。自分の興味の幅が広がってきていることはもちろんのこと、ようやくApple Musicを定期契約するようになったことも大きい。Spotifyと迷ったけれど最終的には品揃えでApple Musicに決めた。水曜日の深夜0時にボタン一つで新譜が聴ける体験は、改めてすごいなぁと感じる。

はやくも今年の折り返しですが、後半も自分のペースを崩さないように気をつけながら生きたいと思います。それではまた。